卒業論文題目一覧4(1976-1984)
No.
年度
タイトル
氏名

270

S.51

幼児の敏捷性測定方法に関する一考察

稲毛 晴美

271

S.51

レジャーの繁栄にみる国民の心理的変化と余暇利用に関する一考察

上久保 晃

272

S.51

陸上競技選手の競争場面における違い

小沼 彰彦

273

S.51

大学運動部におけるリーダーシップと強さ及びモラールに関する

西屋 幸子
平井 洋子

274

S.51

技能水準からみた体操競技者の動機の比較

堀内 真保子

275

S.51

子供の戸外遊びと親子関係に関する研究

森 淑恵

276

S.51

卓球のフォアハンド技術指導法についての比較研究

八木 紀江

277

S.51

スポーツ経験を通しての自己概念に関する研究

吉川 生保


278

S.52

高校バスケットボールチームのリーダーシップに関する研究

青木 良浩

279

S.52

バドミントンのショート・ロー・サービスの練習方法に関する一考察

浦田 特夫

280

S.52

MMPI 尺度上に現われたバレーボール選手の性格特性とポジションとの対応に関する研究

遠藤 俊郎

281

S.52

バスケットボールに関するチームメート間の信頼関係がゲームにおける
パスにどのように反映するか

講武 達雄

282

S.52

リズムに関する研究

小松 孝子

283

S.52

スパイクボール飛翔コース予測について

斉藤 孝志

284

S.52

運動部員の知覚に関する一考察

斉藤 裕治

285

S.52

コーチとキャプテンのリーダーシップタイプの組み合わせと戦績及びモラールとの関係

土屋 哲平

286

S.52

女子運動選手における対人的態度と居住環境の関連について

中嶋 礼子

287

S.52

自己評価と他者評価の差が運動パフォーマンスに及ぼす影響

中田 誠

288

S.52

タイミング・コントロールに関する実験的研究

藤村 純子

289

S.52

幼児キャンプ参加者の変容

諸澄 敏之


290

S.53

スポーツ集団における言語特性の変容

伊藤 孝子

291

S.53

テニス選手の認知型に関する研究

梅林 薫

292

S.53

大学サッカー部員のパーソナリティ特性

岡田 秋人

293

S.53

ボディーイメージが身体運動に及ぼす影響に関する研究

酒井 紀子

294

S.53

チームの戦績に関与する心理的要因の分析

坂部 一男

295

S.53

CPI に現われた運動クラブ退部者のパーソナリティ特性

佐々木 良夫

296

S.53

体操競技の技術水準における技のイメージ化の能力差についての一考察

鶴原 清志

297

S.53

バレーボール選手の性格とサーブレシーブに関する一考察

藤森 弘子

298

S.53

大学女子バレーボールチームの戦績からみた社会的行動傾向と社会的距離の関係

前崎 操

299

S.53

教科体育における体育ぎらいの子供の特性について

矢島 利明

300

S.53

走運動における競争の心理的影響について

横溝 克典


301

S.54

背景刺激の認知がタイミングコントロールに及ぼす影響についての実験的研究

岩佐 久仁子

302

S.54

ラグビー選手の性格とタックルに関する一考察

浦田 清

303

S.54

スポーツ選手におけるスポーツに対する態度の研究

木和田 晋弘

304

S.54

幼稚園における特別な運動経験が小学校での心理的発達に及ぼす影響について

高橋 淑子

305

S.54

ハンドボールに関するスキルテストおよび知識テストについて

長島 伸江

306

S.54

剣道家のイメージについての研究

長谷川 智

307

S.54

運動場面における概念的テンポ(衝動型ー熟慮型)の測定方法に関する研究

船山 ちか子


308

S.55

練習時と試合時の行射の変化に関与するパーソナリティ要因に関する研究

川向 洋子

309

S.55

ストレスのパフォーマンスに及ぼす影響と不安傾向について

北村 央春

310

S.55

軟式テニスにおける競技の特徴と性格特性に関する研究

小島 廣

311

S.55

舞踊表現における伝達性に関する一考察

高木 なおみ

312

S.55

テニスにおけるパス・ロブ判断とコース判断の予測に関する考察

高木 宏己

313

S.55

審判員に対するイメージについての研究

富山 美恵

314

S.55

バスケットボールチームにおける地位と自己関与度の関係についての研究

長谷川 敬子

315

S.55

競技者における「甘え」とストレス耐性の関係についての一考察

畑中 恵子

316

S.55

ハードル運動における内的言語について

花田 慎

317

S.55

チームスポーツにおける成員個人のモラール(MORALE)と志向(ORIENTATION)について

浜崎 伸一郎

318

S.55

サッカーに関するスキルテストおよび知識テストの作成

前原 学

319

S.55

大学陸上競技選手の技能上達に関する一考察

真野 均

320

S.55

現代サーフィンにおけるサーファーの意識・実態についての調査研究

山口 裕

321

S.55

ラグビープレーヤーの場面認知に及ぼすフィルムによるトレーニング効果

山本 昭生

322

S.55

スポーツにおける現代の英雄像について

山本 ひろみ

323

S.55

筋運動感覚的手がかりが運動パフォーマンスに及ぼす影響

横田 智雄

324

S.55

中長距離走者の競技に対する構えの心理的特性からの分類と
性格・競技成績等との関連性について

脇坂 高峰


325

S.56

達成動機と目標設定場面における運動パフォーマンスに関する研究

甘粕 武志

326

S.56

体育好嫌と成功不安および伝統的女性役割志向に関する研究

安藤 洋子

327

S.56

競争の結果(勝敗)が対人関係に及ぼす影響について

伊藤 紳仁

328

S.56

バレーボールにおけるブロッカーのためのスキルテスト作成について

岩本 満江

329

S.56

体育授業の評価についての研究

加藤 清澄

330

S.56

バスケットボールのゲームセンステストの作成

黒澤 英美

331

S.56

先輩と後輩の関係について

小西 由美子

332

S.56

陸上競技選手の試合前における興奮度と試合成績について

猿橋 薫

333

S.56

野球のポジションにおける性格的特性に関する研究

島田 聡司

334

S.56

レミニッセンスとパフォーマンスのばらつきを決定する要因としての向性について

染野 忍

336

S.56

軟式テニスにおける後衛プレーヤーの認知・判断及び意志決定に向性について

竹田 秀行

337

S.56

スランプの期間・程度・打開方法と性格との関係に関する研究

田中 久子

338

S.56

背筋運動が及ぼす柔軟性への影響に関する一考察

福井 仁

339

S.56

ハードル競技の記録面に影響を及ぼす横棒(バー)の錯視について

藤井 昭一

340

S.56

倒立時の感覚と実際について ー棒高跳ー

真鍋 恵路


341

S.57

練習における態度が性格及び試合場面での能力発揮に与える影響について

綾部 信明

342

S.57

ラグビーにおけるスキルテストの作成

岩下 眞一

343

S.57

体育授業嫌いの生徒に関する意識調査

金井 敬子

344

S.57

運動学習理論にみられるイメージの実験的研究

工藤 敏巳

345

S.57

運動能力の自己評価が体育の授業に対する意識に与える影響

久保田 耕児

346

S.57

テニスのネットプレーにおける予測の研究

高野 雅典

347

S.57

競技者のみる審判員について

田中 次彦

348

S.57

体育における内発的動機づけ

成田 弘子

349

S.57

体育授業における非協力生徒の態度に関する一考察

貫井 美代子

350

S.57

走高跳選手・走幅跳選手のパーソナリティ特性と試合内容との関連について

堀江 昭浩

351

S.57

身体・運動に関する自己意識が運動参加に及ぼす影響について

三浦 昭彦

352

S.57

試合前のリーダーシップに関する一考察

森岡 裕策

353

S.57

観衆効果が運動パフォーマンスに及ぼす影響について

八木 公彦

354

S.57

大学バスケットボールチームの社会測定的地位と試合における競技能力の認知との関係にみる
男女差について

山田 幸恵

355

S.57

ラグビーに関する知識テストの作成

山本 隆

356

S.57

スポーツの試合における「あがり」の研究

若林 明


357

S.58

運動前の受動的・能動的注意集中が心拍数に及ぼす影響

池田 さえ子

358

S.58

目標設定及び暗示下の運動パフォーマンスに与えるパーソナリティの影響

岸 順治

359

S.58

テニスにおける精神力に影響を及ぼす要因についての研究

木村 誠

360

S.58

バレーボール審判員における意識とパーソナリティの関連について

曽我 みゆき

361

S.58

球技スポーツにおける”ジンクス”並びにその向性との関連についての一考察

高木 真美

362

S.58

観衆効果が砲丸投げのパフォーマンスに及ぼす影響について

成田 稔

363

S.58

中長距離走者の認知的方略について ー連想型と分離型ー

根橋 篤

364

S.58

幼児期の発達段階における競争性に関する実験的研究

平池 徳見

365

S.58

先入観形成要因の分析 ー剣道における強さを主体としてー

堀切 健一

366

S.58

運動集団離脱者の心理社会的背景に関する一考察

三冨 哲也

367

S.58

投てき競技における試技記録の心理的分析

森 恭造

368

S.58

バレーボールのブロッキングにおけるステップ方法と選択反応及び動作時間の関係について

矢野 一也

369

S.58

励まし効果が運動パフォーマンスに及ぼす影響について

渡部 和子


370

S.59

レギュラー集団と非レギュラー集団における部活動に対する魅力ならびに友人関係の比較

大島 康裕

371

S.59

競争相手の存在が陸上競技の記録に及ぼす影響について

岡本 孝広

372

S.59

教示操作が原因帰属に及ぼす影響について

笠木 勝

373

S.59

女性スポーツ競技者の性役割同一視の特徴について

勝野 麻理子

374

S.59

高校生卓球部員のとらえる指導者(顧問)と競技継続意欲

桂 和仁

375

S.59

バレーボールのサーブのタイミングがサーブレシーブに及ぼす影響に関する研究

北村 美砂

376

S.59

主課題の習熟度と覚醒水準が dual task のパフォーマンスに及ぼす影響

小出 秀樹

377

S.59

バスケットボール選手の人間関係における性差の研究

島沢 優子

378

S.59

試合を控えた競泳選手の心理的変容に関する力動的理解

須田 有美子

379

S.59

サッカーのぽジショニングと性格との関連性について

諏訪辺 厚宜

380

S.59

Repression-Sensitization 次元における防衛反応の差異からみた
スポーツマンの不安行動についての研究

寺田 泰人

381

S.59

楽しい事を考えることによる苦痛耐性への効果

中山 雅雄

382

S.59

運動選手における負傷頻発の心理的背景に関する一考察

早野 佳緒里

383

S.59

試合が競技達成動機に与える影響

前多 昌樹

384

S.59

テニスにおける状況判断能力テストの作成

松崎 雅之

385

S.59

硬式テニスにおける得意・不得意プレースタイルに対する観衆効果の違いについて

美濃越 昇

386

S.59

スポーツ集団におけることばの機能の面からの分類

森 恭